変わるしかないんだ!

H氏から、知っておきたい健康や経済のこと

味噌も醤油だけでなく「みたいなもの」だらけになっている?

.entry-content { font-size:16px; }

あんまり同じ話題だけではくどいので、

 

今回で終わりにしますが、

 

この国の「食」はほとんど全て

 

 

安全優先<経済優先

 

でやってきたんですね

 

国も企業も個人も。

 

 

そうしたら一番大事な「和食」までもが

 

「和食みたいなもの」だらけになっちゃった!

 

 

例えば醤油は、

 

まず原料の大豆が、大豆は大豆なんですが、

 

殆どが「脱脂大豆」

 

つまり「大豆のカス」みたいなもの。

 

 

よく聞く「丸大豆」ってコトバなんですが、

 

知ってビックリ!

 

ただの「丸い大豆」の事なんですね!

 

 

つまりあまりに「お醤油」と言われるものが、

 

嘘もんの「脱脂大豆」だらけになっちゃったから、

 

 

これは「丸大豆」というもので作った高級品なんです

 

と、、。

 

 

どこまで商魂たくましいんでしょうね。

 

 

そして、なるべく速く商品化するために発酵過程を省いて

 

アルコール入れて、色を醤油っぽくして、

 

酵母が生きてない醤油を作って

 

「これが日本人にとって大事な食文化の基本の味噌、醤油です」

 

 

だいたい市販されてる醤油は半年で作られています、

 

本当にこだわって作ったものは3年かかります。

 

 

値段が違くて当たり前です。

 

でもしつこいようですが、

 

売っているお酒やお水に比べたら

 

使う量も僅かですし、安いです。

 

 

 

それで家族に大切な味がわかる舌を提供でき、

 

安全であるならなおさらですね。

 

 

そして酵母菌が生きてる。

 

「生き物」と「のようなもの」

 

 

その見直しをするところから食生活を始めると

 

いろいろ変化してくると思います。