変わるしかないんだ!

H氏から、知っておきたい健康や経済のこと

別れはその人との出逢いを輝かせるものでもある。

.entry-content { font-size:16px; }

おはようございます、

今日も今からここからです。

 

 

昨日はビデオに撮っておいた聖路加病院の

院長だった日野原重明先生の生涯を見ました。

 

 

日野原先生は105歳でお亡くなりになって

なんか長生きで有名でしたが、

なによりも功績や考え方が素敵な方だった。

 

 

よど号事件では、その飛行機に乗っており

犯人に直談判し、弱者の解放を訴えた。

 

 

後に犯人の脱国者たちは、

「被害者たちの人生につらい思い出を残した君たちには罪がある」

 

という日野原さんの言葉を今、反省して彼に謝りたいと言っている。

 

 

地下鉄サリン事件では、一瞬の判断で

全ての外来を中止し、圧倒的な数の被害者を受け入れた。

 

 

どうやら関東大震災に備えて、

病院の設計段階から廊下などで大量の患者を

診察出来るようにしていたそうです。

 

 

こういう自分を含めた人の生死を考える中で、

彼は晩年、子供たちに「命の授業」というのを

やっていくようになります。

 

 

その中で彼は子どもたちに

「命ってなんだろう?」と問います。

 

 

そして彼は答えます、命とは、、

 

 

「時間」のことです。

 

 

自分に与えられた時間を何に使うか?

それが人にとって最も大切なこと。

 

 

人のためにその時間=命を使って欲しいと、。

 

 

そして、死を迎えた彼に最後に出すための

本の編集者が意を決して聴きます。

 

 

「先生、死ぬのは怖いですか?」

 

そして言います。

 

「未知なるものだから怖いよ」

 

近親者と最期の会話をします。

 

「先生、別れとはなんですか?」

 

そして言います。

 

「別れとは、、」

 

「その人との出逢いの意味をもう一度

見つめなおしてくれるもの。」

 

 

これから残されていく人への思いやりが

込められたなんて優しい言葉なんだろう。

 

 

私とあなたとの出逢いは深い意味があったよ、

だから別れは悲しむためのものだけではない。

 

 

そう、先生は言ってるように聞こえました。

 

 

今日も1つの出逢いを大切に生きていきましょう!

 

 

読んでくださりありがとう。