変わるしかないんだ!

H氏から、知っておきたい健康や経済のこと

あなたのチーズはいつまでもそこにあり続けるわけではありません。

.entry-content { font-size:16px; }

おはようございます、

今日も今からここからです!

 

 

昨日も同世代の事業をしている

仲間が集まってきてくれて話をしました。

 

 

1人は長年広告業界などでスタイリストを

している方、ご主人もいわゆる業界の方。

 

 

これから先10年後の話になった時に

仕事がどうなっているかの見通しが立っていないようでした。

 

 

どんな業界も10年後にどうなっているか?は

判らないのが今の社会です。

 

 

特に一見派手に見える業界の方こそ

自分が10年歳をとった時のイメージはつかないのかもしれません。

 

 

例えば70代の男性の美容師さんをイメージして

みてください、、。

 

 

なかなか想像がつかないですよね?そもそも美容師さんという

職業は今から30年ちょっと前から一般的になった。

 

 

だから、今その彼ら始まりの人たちが初めて

6.70代に突入するわけです。

 

 

昔、「チーズはどこに行った?」というアメリカの本だと

思いますがベストセラーになりました。

 

 

確か2匹のネズミを僕らの社会に例えて比較して、

大量のチーズを見つけて

 

 

同じところにとどまってチーズを食べているネズミは

ある日気がついたらそのチーズが無いことに気づく。

 

 

次に向かったネズミが生き残っていく、そんな話。

物事は変化し、それに対応する柔軟性が大切ということ。

 

 

「あなたのチーズはいつまでもあり続けるものではない」

 

 

その方も綺麗な方ですので、若い頃はいろんな

美味しいものや素敵な場所へ連れて行ってもらった、

 

 

でもそういう事がほとんどなくなりましたねー、と

彼女も話してくれました。

 

 

若い頃にちやほやされた人ほど気をつけた方がいいです、

あなたのチーズはいつまでもあるわけではありません。

 

 

頭を柔軟にして自分の過去の思い込みを捨てて

新しいチーズを探しに行きましょう!

 

 

これは決して職業の話だけではありません。

全てに言えることです。

 

 

こうでなければならないという頭を切り替えて

もっと自由に柔軟に考える習慣がこれからの僕らには必要です。

 

 

今日も読んでくださりありがとうございます。

 

 

☆あなたにとってのチーズはなんですか?