変わるしかないんだ!

H氏から、知っておきたい健康や経済のこと

家族との関係性を自分の中で整理しておこう!

.entry-content { font-size:16px; }

おはようございます、

今日も今からここからです!

 

 

完全に夏がやってきましたねー、

良い意味で楽しんでいきたいと思います。

 

 

先日、ある女性と話していて彼女は家族の事で

不満があるようでした。

 

 

まあ、簡単に言うと面倒を見てきてあげたのに

最近は自分に連絡が来ない、という。

 

 

そういうのって確かに辛いと思います、

みんな家族の関係ってずっと続くと思っているからです。

 

 

でもまずそういう感情のトラブルに良くありがちなのは

自分目線だけで考えると解決しませんね。

 

 

相手にも言い分があるということです、

人が誰もが持つ共通した認識、それは、、

 

 

「自分が正しい事をしている」と思っていることです。

 

 

自分が正しいと思っているだけだと必ず

間違っているのは相手になります。

 

 

その目線だけの人が相対すると、どちらも

「自分の方が正しい」となるから感情がぶつかります。

 

 

それと結構、自分の思い通りにさせたいと

思い過ぎる人も家族との悩みは尽きないと思います。

 

 

例えば僕の周りに多いのは子供に裏切られた的な

ことを言う母親です。

 

 

手塩にかけて育ててきたのに、大人になってきたら

自分を通り越して判断していく、、と。

 

 

あれっ、それが子育ての目的じゃないんですか?

自分で判断して、自立した子に育てていくことが、、。

 

 

「自分になんの相談も無かった」となげく親って

僕からすれば相談しないで決められる子供になって良かったと思う。

 

 

もし相談されたい時は、相談されるような親になる事を

目指します、相談されないって事は自分に実力がないんです(笑)。

 

 

子供はあなたを頼りにならないと思っている、

その自覚を親の方が持つべきなのです。

 

 

僕はとってもドライに聞こえるかもしれませんが、

子供になにかを求めることはしません。

 

 

むしろ、これからの厳しい世の中で親が子供に

いかに迷惑をかけないで生きられるか?

 

 

そちらの方を考えてしまいます、よく

「私たちはあなたたちに迷惑かけないから心配するな」

 

 

そう言う親に限っていざと言う時に依存してきます(笑)。

「迷惑かけない」なんて言い切れない世の中ですから。

 

 

そんな厳しい世の中、未来の中で、家族の関係を

お互いが自立して生きていけたら望ましいですね!

 

 

お互い好きに生きればいい、と思うこと。

相手の自立を喜ぶこと

 

 

そんな気持ちでいた上で、やってあげられる事は

環境だけ自分の力で提供してあげたら理想です。

 

 

そのために必要なのが経済です、

それをしっかりと自覚して今日も過ごして生きたいと思います。

 

 

☆家族にしてあげる最良のこととはなんですか?

 

 

今日も読んでくださりありがとうございます、

今日はこれから海に行ってきます!