変わるしかないんだ!

H氏から、知っておきたい健康や経済のこと

冬至の日の宣言。

おはようございます、今日も今からここからです! 今日は冬至です、もしかしたらここが本当の大晦日かもしれませんね。 ネット界隈では盛り上がっておりますが、特に今年は大事だとか? 18:21分に西南西の今年の恵方に向かって意識をする、 願い事と言ってる…

出会いは一瞬で変える!

おはようございます、今日も今からここからです! 昨日は今年最後のYouTube撮影が出来ました、今年もよく続けられました。 そしてそこから出会った人とのビジネスもスタート出来ました。 もうその彼女は5人もプロダクツのファンが出来てきています。 来年ど…

人類みな兄弟姉妹。

おはようございます、今日も今からここからです! 今朝は場所によっては雪が降っているとか?やっとほんとに冬なんですね。 僕はというと昨日も楽しく仲間とズームで話をして、 今朝起きて、最近のルーティンになっているマントラを聴きながらの瞑想タイム。…

今の時期に感謝出来る人に。

おはようございます、今日も今からここからです! もうすぐ冬至ですね、今が一番陽が薄い時ですね、 本当の「明けましておめでとう」はこの冬至が明けることを言います。 この時期は早く暗くなり、朝も一番暗い時、でもそこがいいんです、 この時期に感じる…

身体が応えてくれた。

おはようございます、今日と今からここからです! 日曜日の満月の日に長い付き合いの仲間の50歳の誕生日を祝いました。 自分がやってあげたかった、それだけなのですが喜んでくれたみたいです。 面白いもので翌日の昨日、起きてみたら腰に違和感がありました…

冬は自分の内面と楽しむ季節。

おはようございます、今日も今からここからです! いやー、電気湯たんぽでも入れようかな?ってくらい冷えてきましたね。 もうすぐ冬至だし、もうすぐ正月だし、もうすぐ節分ですしね、 この時期はやっぱりなんかしらんがいろんな意味で楽しい。 なんという…

老化とは回復力の衰え。

おはようございます、今日も今からここからです! 昨日は休息をとったので、今朝は身体が回復していることを感じます。 とても有難たいことですね、そのまま回復しないのでは悲惨です。 全てにおいて人間というのは心も身体も回復させようとしてるんだと思い…

お金とは?

おはようございます、今日も今からここからです! 寒い朝ですが気持ちよく起きられました、熊谷から帰ってきました。 本当に楽しい出会いがいっぱいありました、出逢いが人生を豊かにさせますね。 そして経済的に豊かになっていく女性も駆けつけてくれました…

こんな幸せなことって他にない。

おはようございます、今日も今からここからです! 昨日から熊谷に入り、いつもの生活とは全然違って超アクティブです。 でもとっても良い出逢いや交流ばかりでね、もう神様にほんとに感謝。 神様とは自分の潜在意識の奥底にいてくれるものだと思ってるので、…

愛に到る。

おはようございます、今日も今からここからです! 今日はこれから熊谷まで向かっていろんな人に会ってこようと思います。 そのためにも朝から瞑想して気持ちを整えていました。 やはり「自責受容・他力感謝」なんて言葉がしっくりした人生を送りたいですね。…

言葉の意味さえ共感していない。

おはようございます、今日も今からここからです! 今朝も寒いですが運動して栄養とって、しっかり寝て過ごしたいと思います。 僕らは「言葉」というものを使ってコミュニケーションをとっています。 言葉で自分は理解し、相手に伝えていると思ってるわけです…

まだまだこれから発見がある。

おはようございます、今日も今からここからです! 朝がだいぶ冷え込むようになりましたね、もうすぐ冬至ですもんね。 このブログもコロナ以前からやってると思いますが、 ちょっと今度何本書いたか調べておきたいと思います。 これだけ書くと、おそらくタイ…

自分を身軽にすること。

おはようございます、今日も今からここからです! 穏やかな日々を過ごせていることに感謝です、有難い。 昨日はYouTubeの編集を主にしていました、テーマは少子化。 小池知事が第一子の保育料の無償化を検討しだしていたり、 都の職員の週休3日制や、小学3年…

変わった人の1日。

おはようございます、今日も今からここからです! 昨日は瞑想から始まり、YouTubeを2本撮影して、そのまま大急ぎでカラオケに(笑)。 20曲くらい気持ちよく歌い、その場でラインなどで連絡をとり、 そこからウォーキングをして家に戻ってエクササイズ、 そし…

笹舟のように流れる。

おはようございます、今日も今からここからです! 朝早く起きてウォーキングというのはやっぱり春の終わりから秋の始まりまでですね、 それでもスケジュールの順番を変えて毎日歩けてるのは良しとします。 日本人というのは、太古の昔からこの四季とどう過ご…

世の中テンパってきました!

おはようございます、今日も今からここからです! 今朝はなかなか寒い感じでしょうか?もう年が変わるんですもんね。 記憶ではちょっと前まで凄く暑かったような?秋がちょっとだけな国になりました。 お隣では戒厳令が敷かれて、なんか情報がよくわからんの…

そんな自分を楽しんじゃえ!

おはようございます、今日も今からここからです! 昨日はヘアカットに1つ先の駅の美容室まで、わざと遠回りして往復10キロ、 歩けば歩くほど爽快感がありますね、髪の毛も減らしてスッキリです。 そしてお酒も飲まず、カレーを食べたくて作ってみました。 …

いろんなものを断捨離しましょう!

おはようございます、今日も今からここからです! 昨日も良い日でした、仲間がみんな生き生きしてて嬉しい! さて今日はあんまり時間がないのですが、ヘアカットしてきます。 髪の毛だけでなく、家の中の断捨離も今月は少しずつしていこうと思います。 あと…

日本も覚醒の時かな?

おはようございます、今日も今からここからです! 今年最後の月が始まって、昨日は1日なので氏神様にお詣りに行きました。 なかなかの人がおまいりに来てましたよ、さすがに師走は賑わうんですね。 仲間も伊勢神宮に参拝に行ってきたようです、僕も行きたい…

神とはなにか?

おはようございます、今日も今からここからです! 今朝は4時に目が覚めて、気持ちが良さそうだから瞑想してみました。 そして瞑想が終わりそこから2時間の二度寝(笑)、ちょっとボーッとしてます。 瞑想はというと、なんかまたぼんやり理解できた事があります…

世の中に振り回されないために。

おはようございます、今日も今からここからです! 今日も良い天気みたいですね、冬場は天気が安定してて良いですね。 世界を見てみるともう戦争に向かってんのか、平和に向かってんのかわかりませんね。 まるで誰かと誰かが綱引きしてるみたいに和平だ戦闘だ…

このブログの役割は、、。

おはようございます、今日も今からここからです! このブログもなんだかんだ言ってもう3年以上になりますでしょうか? よく毎日ルーティンにして書いてると思いますが、書かないより気持ちいいからかな。 そして読んでくださる方がいらっしゃる事、あなたに…

SNSで人を偲べる時代。

おはようございます、今日も今からここからです! 昨日はパートナーが「◯◯さんが亡くなったね」と言いながら職場から帰ってきました。 芸能人かな?と思ったのですが、そうではなくてFacebookのお友達でした。 その方は僕らがよく河口湖にプチ滞在しに行って…

なんて面白い世界なんだろう!

おはようございます、今日も今からここからです! あー、今日も良い天気ですね、日本の気候は本当に良いです。 そして今日も1時間のもうなんとも言えない気持ちいい瞑想から目覚めました。 引かれちゃうかもしれませんが、もっとも別に引かれても構いません…

心許せる人。

おはようございます、今日も今からここからです! 昨日も夜のズームミーティングからアフターまで楽しい時間でした。 アフターでみんなに聞いてみたかった事がありました。 それは、「みんなどのくらい心を許せる友達いる?」ってことでした。 この僕らのコ…

愛に包まれた砂の一粒。

おはようございます、今日も今からここからです! こうやって徐々に寒くなってくると皆さんは寂しい気持ちになったりしませんか? 僕なんかもたまにあります、なんか周りが楽しそうにしてたりするとね、 人間とはなんとややこしい、人が自分を思ってくれない…

渡り鳥に比べれば。

おはようございます、今日も今からここからです! 昨日は車の修理を終えたと連絡がらあったので、引き取りに行きました。 たんまりと修理代を払わせていただき(笑)、天気が良いので久しぶりの走りを感じに海辺へ。 そこで海沿いを歩いて気持ちの良いこと、最…

小さな小さな新しい挑戦。

おはようございます、今日も今からここからです! 今朝は冷たい雨がないですね、ウォーキングもしっかり出来そうです。 一昨日新潟のホテルを予約しました、仲間と男2人で旅行を計画中です。 男2人で旅行は殆どした事がありません、なぜそうなったかという…

風の時代が始まった。

おはようございます、今日も今からここからです! 今朝もなかなか寒そうですね、昨日も楽しくズーム飲みで午前様(笑)。 今年から200数十年ぶりに地球からの星座の配置が変わり、 魚座から水瓶座、「地の時代」から「風の時代」に入りました、 でも正確には昨…

いやー、世の中変わってきたぞ!

おはようございます、今日も今からここからです! 昨日はズームミーティングの後にサッカー日本代表を観ました。 DAZNって無料で配信してるんですね、初めて知りました。 こういう事も含めて、自分はネット環境の理解が遅れていると反省しております。 それ…