おはようございます、今日も今からここからです!
とても素晴らしい内容が続いております。
なによりもこの会場のホテルの雰囲気がよく、
食事も一流なのでセルフイメージが上がります。
そして集まってくる方たちの思いやり力が強い、
1つ1つの拍手や反応を意識してくださる。
そんな中、夜の部屋のミーティングで、
10人くらいの方達との質問コーナーに応じました。
1人の方が、ビジネスを応援してくれるパートナーに
不満があり、それをどうしたら良いか?と。
まあ、僕はなんと応えたかというと、まず意見は違う
にしても手伝って貰ってるのだから、
普段の言葉に「ありがとう」を足してみたらどうですか?
そう伝えました。
これはビジネスだけではなく、職場や夫婦関係などでも
言えることかもしれませんが、
人間関係でギクシャクしている人がいたら、
「ありがとう」と本意ではなくても言ってみるといい(笑)。
すると相手が厳しく当たってきていたのも、嫌味を
言っていたのも、案外その言葉を相手は心の底では欲していた?
そんな事がわかってしまうこともあるかもしれません、
ならばとりあえず、その言葉を足してみるといいです。
もちろん、これは僕にも言えることですから、
逆に嫌だなぁという相手の時に意識して
ささいな事でも「ありがとう」を使っていくように
意識しているような気がします。
こんな1つの言葉だけで人間関係が円滑になるとは、
なんて素敵な言葉なんでしょうねー。
ありがとう。