変わるしかないんだ!

H氏から、知っておきたい健康や経済のこと

2017-01-01から1年間の記事一覧

人生とは思い描いたことを実証していくことに楽しみがある。

大晦日、来年を意識するためにも ブログを書きたいと思いました。 僕の中のここ数年のテーマは 「人の為になりながら、自分をより自由に生かす。」 こんな感じできたような気がします。 今年はそのステージが一段上がって 始まりの年だったと思います。 仲間…

「性格」を変えるのは難しいが、「習慣」なら変えられる。

晦日 ですね、あと2日で今年は終わり。 でも、うちの仲間は最後まで チャレンジしておりますぞー! 今年の僕の確信したことの1つ。 人って1年で凄く成長し凄く変化する! 話をしていて、良い意味で 「この人、去年とは真逆の事言ってる」 そんな時がとっても…

人は誰も毎日自分を売って生きている。

おはようございます。 昨日は身だしなみの話にも なりましたが、 実際に人の情報が伝わるかどうか?は 見た目や雰囲気の影響が大きい。 これは心理学者のメラビアンが 調べた法則で、 その話の内容自体は7%にしかすぎず、 声のトーンや大きさが38%、 そし…

自分が何を始め、何を続けた一年だったかを振り返る。

今年ももうすぐ終わりですね。 良い1年だったと感じています、 子供が結婚し、孫が生まれたこと、 もちろん大きな出来事でした。 でも、ある意味それは受動的なこと。 僕が決めたことではなく、 彼ら子供たちががしたこと。 受動的な事に一喜一憂する親が多…

自立した子供を育てるには、まず母親が自立すること。

昨日は40代で結婚し子供を授かった 女性と初めましてでした。 ご主人ももうすぐ50歳、 子供が2歳くらいですから 成人した時は70近くなんですよね。 最近、結婚年齢の高齢化で こういう家庭が凄く増えてきました。 まずは彼女にも言いましたが 家族を持てて良…

退屈な老後を避ける手段は仕事をする事です。

おはようございます、 昨日のクリスマスは 楽しく過ごせましたでしょうか? 僕は天気が良かったので 10キロほど買い物ついでに歩き、 あとは家でまったりと過ごしました。 子どもたちはもう結婚して 自活してますので夫婦2人です。 50くらいで子どもが巣立ち…

幸せな人とは、相手を赦せる人です。

メリークリスマス!です。 今までは何も特にしてなかったのですが、 去年から仲間と50人くらいのパーティーを やっています。 ぎゃーって騒ぐのではなく大人な会を したいと思いまして。 まあ、そうは言ってもそこそこ 騒ぎになるわけですが(笑)。 長い付き…

親子関係は子供が成人になってから良い関係でありたい。

おはようございます。 僕は2人兄弟でして、兄が1人おります。 昨日は両親と用があって4人で会って 食事をしたわけですが、 会話はスムーズに運ぶわけです。 父は86歳、母は79歳になります。 僕ら息子たちはそれぞれに家族が おりまして、 両親はそれぞれと遊…

お菓子では人間の心も体も作ることは出来ない。

おはようございます。 昨日は都心で20代の男女15人くらいの メンバーになぜか僕が紛れ込んで 「交流会」という名の飲み会でした。 初めましての方も何人かいて、 最初はあまり空気も軽くなく どうなるかと思いましたが、、(笑)。 終わってみれば大盛り上がり…

そろそろ成果主義は日本人の肌には合わないことに気づいた方がいい時がきた。

昨日は師匠の1人の話を聞きにいった。 師匠曰く、人間の生きる意味には 3つの視点があるそうだ。 1つは有効性。 これは資本主義の原理に繋がる 言ってみれば、 「物質的成果」だそうです。 お金を得たり、出世したり、 成績を競ったり、 売り上げを上げた…

僕らは「今」だけ生かされている。

おはようございます、 今日も「今からここから」です。 1時間が1日が1年が とっても速く感じる。 「もうまたお正月がきちゃうねー」 みたいな特にこの年の瀬の時期は そんな言葉が世間でたくさん聞こえる季節。 かといって、だからなんにも出来なかった とい…

1年の計は元旦にあるのではない、今です!

おはようございます。 怒涛のスケジュールが終わって のんびりした朝を迎えています。 「時間の自由」を最優先の課題として 20代から環境を整えてきました。 今は自分のスケジュールを 自分の意思で全て決められます。 面白いことに、 まだまだスケジュール…

お金と時間をどこに投資していくかで未来は決まっていく。

今日は日本橋のとあるビジネスホテルで このブログを書いています。 昨夜はビジネスの先輩たちとイベントの 打ち上げをしておりました。 別に家に帰ることも出来るのですが、 今日もこれから渋谷なので、 都心で飲んで、家に帰らずにホテルに泊まり、 また都…

自分を大切にしながら他のために豆にはたらく(他楽)。

昨日セミナーでの女性師匠の うちの1人の方の話。 性格の良いズボラな人間と、 性格の悪い豆な人間なら、 「性格の悪い方が結果がでるかもよ?(笑)」 そして彼女はこう付け加えたわけです、 「でも、その先はわからないけどね!」 僕はこの話、そりゃそうか…

「健康」と「経済」はアンテナの感度を特に上げておくべきもの。

日本人にとって今、一番大事な事は「食」です。 昨日書いたように、この国では 家族の健康は自分で守らなければなりません。 なぜなら、経済優先の国になってしまったから。 昨日も池上彰のテレビでやってましたが、 この国の報道自由度ランキングは 180カ国…

「食」について知ろうとするかしないかで家族の未来が決まる。

うちは最近、子供が遊びに来る率が高いです。 子育て中のママさんたちに いろんな知識をお伝えする機会が多いから 昨日も1歳児ちょいの子供が2人。 お母さんたちには栄養を逃がさないお料理や これからの家庭内経済について話しました。 今のママさんに限ら…

自由に生きるために、自分がボスでいられる方向性を目指す!

昨日、撮り貯めたテレビ番組を なんとなく見ていて、 ある農家の夫婦の話を見ていた。 その地域を追ったなんて事ない 番組、なんて事ない農家の夫婦。 でも、それを見ていて感じたこと。 「やっぱり農業で食べてる人は幸せだな」 通勤もなく朝は散歩から始ま…

健康の事を考えたら、手料理は家族を救うと思います。

昨日お手伝いに行った家では クリスマス料理を作る会をしていました。 うちの仲間は手料理を作る方が多いです。 無水、無油の調理器具を扱っているからですが、 これは本当に素晴らしい調理器具です。 自分の家族の事を考えたら やはり「健康のために」作れ…

どんな組織体も「志」があることが重要です。

昨日は僕らが主体になって 運営している法人の 今後の話し合いに行きました。 僕もここと関わって20年になりますので 思い入れがあるわけです。 それだけでなく自分のビジネスにも影響します。 ただ、その法人も長くやってきたことで だんだんと何が目的か?…

お金の使い方ってトレーニングが必要だと思う。

PCを買う話の続きですが、MacBookって AirとBookとProの3つがあって、 まあWindowsに比べたら選択する 数が圧倒的に少ない訳ですが、 それでもこれが迷ってるんですよね!(笑) なぜ迷うか?というと、なんか違いが微妙、、。 要はスペック、サイズ、重さ、値…

あえて今までにない方を選択すると、新しい扉が開く。

MacBookを買おうかと思っています。 Windowsではなく初めてのMacです。 理由はカッコイイから そして、iPhoneを使えたんだから PCも使えるでしょう、という安易な理由(笑)。 最近、どうせ選択するのなら 今までと違う方を選ぶようにしてるんです。 その方が…

出来るか出来ないか?ではなく、なりたいかなりたくないか?が大事。

週末も今現役で行動している 50代の女性起業家のお宅に呼ばれて 経済セミナーしてきました。 彼女はまさに 「目指している」女性です。 「目指している」というと ちょっと嫌悪感をおぼえる人も いるかもしれません。 そういう僕もちょっと前までは そうだっ…

自分が依存して生きていることに気づくことから始まる。

おはようございます。 昨日は100歳時代の到来の話でした。 その中で僕らはどう生きたらいいか? とにかく「自立」を目指すことです。 「自立」とはどういう状態か? 気づかない「依存」に気づくことから 始まります。 年金が自分たちの時代に出ると思って…

人生100歳時代に「健康と経済」の準備は必ず必要です。

昨日から長男夫婦が来て お宮参りをしました。 孫は本当に可愛いもんですね! 何よりもこの子に いろんな経験をさせられる 自分でいたいと思います。 そのためには 健康と経済ですね。 歳をとればとるほど この2つはより必要になるわけです。 何よりもこの子…

1年で人は別人に変わることが出来る!

昨日は最近僕とビジネスパートナー を組んでる30代の女性と打ち合わせしました。 彼女を見ていると、 「環境によって人は別人になれる」 そう思えます。 ちょうど今から1年前くらいに コミュニケーションを取り出したのですが、 その頃は本当に なにを言って…

人は誰もが誰かを幸せにしている存在である。

まだ12月ではないがクリスマスシーズンに お勧めの映画がある。 「素晴らしきかな、人生」という古い映画。 It’s a wonderful world 戦後間もなくアメリカで作られた。 興行では成功しなかったが 後からじわじわと評価を受け、 アメリカではクリスマスシーズ…

成功とはティッシュを1枚1枚積み重ねるようなこと。

昨日伺った自分のビジネスで豊かになったご夫婦。 本当に人への思いやりが強く、 やっぱり21世紀は心の時代。 人に喜ばれる事をしたものが豊かになる! 確信して帰ってきました。 そのご夫婦の奥様の話の中に 印象に残った表現をシェアしますね。 それは、自…

風邪薬は風邪を治すためのものではありません。

大阪、神戸のゲストツアーから帰って 少し体調を崩しました。 やはり、緊張感の中の、2日連続のゲストは きついのだと身体は正直に反応しました。 でも昔みたいに菌が入っても 酷いことにはなりません。 免疫力が上がってるからだと思います。 ある高校の生…

「私」が大切、だけど歳を重ねていきながら「公」のためのバランスを増やす。

昨日書いたお店でもう一つ 想ったことがある。 神戸の今は直線的になった 海岸線を見ながら、 海軍操練所はどこらへんにあったのだろう? 海軍操練所は幕末に 勝海舟と坂本龍馬が情熱を燃やした施設。 僕も特に詳しいわけではないが 「龍馬伝」などで見ては…

最後に残るのは「人」としてのコミュニケーションの力。

神戸の街を一望できる場所で お昼を戴きました。 ある有名なチェーン店の和食屋さんなんですが、 景色があまりに素敵だったので、 店員の方に、 「後で写真を写していただけますか?」 と聞いたら、 「はい、わかりました」とその年配の女性。 するとしばら…