おはようございます、
今日も今からここからです!
昨日少し書いたのですが、
「緊急」と「重要」について、、
多くの人はそんなに「重要」では
ない事をやらなければならないと思っています。
付き合いや接待みたいなものや、
テレビのワイドショーにはまっていたり。
でも本当はそんな事より「重要」なことがあります。
このブログのテーマにしているようなこと。
例えば、生活習慣病になるかならないか?
老後の生活が豊かか豊かでないか?
時間の自由がある生活かそうでない人生か?
安定感のある考え方、メンタルを持つか持たないか?
こういうとっても「重要」なこと、
でも「緊急」ではないんです。
今日、何もしなくてもいきなり生活習慣病に
なるわけでも、貧乏になるわけでもない。
日々の繰り返しが結果を決めていくことばかり、
「緊急」ではないのでついつい後回しにしがちです。
昨日、うちに来てくれた30代の女性たちも
言ってました、
「栄養が大切なのは解っているつもりだったんですが、
なんとなくそのままの生活を続けていた」と。
この「重要」だけど「緊急」ではないことの
優先順位が人生のポイントになると思います。
ここに優先順位をつけられた人が良い人生を
歩めている。
意識をどこに向けるかによって変わってくると
いうことですね。
僕は、
「健康、仲間の豊かさ、楽しむ、お金の自由、人への貢献、
家族、メンタルの成長、新しい出逢い、旅をする」
そんな事をキーワードに優先順位をつけて
今日という日をまた送りたいと思います。
☆あなたにとって「重要」な事はなんですか?