おはようございます、今日も今からここからです!
今日から4月、春はやっぱりワクワクしますね!
先月から16時間ダイエットをなるべくするようにしています。
ノーベル賞をとった大隈教授のオートファジーと言われる理論はエビデンスがしっかりあるからです。
オートファジーとは、、簡単に言うと「お腹空くと自分の細胞をリサイクルしてくれるよ」ということ。
16時間食べ物が入ってこないと、身体は傷ついたり古くなった細胞を使えるものに変えて消費していく。
なので身体の中がリフレッシュされるし、ダイエット効果も高い。
毎日満腹にさせるのと6分目くらいに食事を抑えた猿を比べたら、
老化現象が明らかに差があったそうです、やはり食べすぎはアカンということ。
間の8時間は基本何を食べても良いし、寝てる時間を利用出来るこのやり方は自分に合っていると思いました。
最初は慣れないですが、段々と空腹になれてきています。
僕の場合は夕飯が18時くらいに終わってしまう場合が多いので、
16時間というと次の日の10時になります、
仮に20時まで食べてても次の日の朝を抜けば良いのですから楽です。
お酒を友達と飲む時だけ困ってしまうのですが、
その時は無理をせず飲みはします、ですが最近は浄水で炭酸水を作り、
そこに少しだけウイスキーを入れて凄く薄いハイボールを作ります。
水分補給も出来るし、炭酸がスカッとしますのでお酒を多く飲まなくてもなんとかなります。
16時間空けると胃腸の負担も減りますので、免疫力も上がるしいろんな効果がありそうです。
これからの人生、基本これでいこうかと思っています、
これからの成果をお伝えしていきますね!
それでは思いっきり痛快な4月を味わいましょうね!